スケジュール

PRプランナー2次試験に合格。私の勉強法

そろそろPRプランナーの2次試験も受験したいな~と思い、2018年の11月にチャレンジしました。1次試験は80分で終わる試験でしたが、2次試験は4科目あって、各50分の試験です。これはちゃんと勉強しないと厳しい予感、しっかり時間をとって勉強しました。無事合格!できたので、どんな勉強をしたのかお伝えします。これから試験を受ける人の参考になれば嬉しいです。

MEMO
PRプランナーとは、公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会が主催する資格認定制度です。
1次試験、2次試験、3次試験まであり、広報・PRの基本的な知識から実践的なスキルまでを検定し、「PRプランナー資格」「准PRプランナー資格」「PRプランナー補資格」を認定する制度です。

PRプランナー2次試験の勉強法

まずはテキストをしっかり読む

最初はテキストを一通り読んで、大事そうだな〜と思うところには蛍光ペンでマークしていきました。一通り読むと言っても、327ページもあるので時間がかかりました。私の場合は1日5ページは読むという目標をたてて、ほぼ毎朝読むようにしてました。
過去問題を見ると迷いそうな問題がけっこうあり、覚えないとまずいなと思ったので、一通り読んだらもう1度始めから、今度はじっくり読みつつ、なるべく覚えるようにしました。

過去問題をやる

過去問題集を買って1通りやりましたが、それだけでは足りない感じがしたので、web上にある参考問題もやりました。こちらのページに参考問題があります。時事問題(科目D)だけはやっていません。

科目D(時事問題)の勉強法

時事問題は、一日一問というホームページで勉強していきました。全く同じ問題が出るわけではないので、解答説明ページも見て勉強。あと中学定期テスト対策向け時事問題解説サイトも一通り読みました。(中学生と同じレベル!?笑)
これしかやってなかったのですが、時事問題の対策はこれだけやれば十分だと思います。

受験してみて感想

やっぱりテキストをしっかり読むの大事!だと感じました。私は覚えられないところはノートに書くなどして暗記するようにつとめたのですが、それくらいやってもいいと思います。とにかくテキスト大事。
時事問題は一日一問というホームページに出会えて良かった!似たような問題が出ていたので、これだけやれば試験対策はバッチリだと思います。

WEB講座(広報PRアカデミー PRプランナー試験対応講座)を受講したいなと思っていたのですが、私が受験したときはコンテンツ改変のために休講中で受けられませんでした。受講しなくても合格できたので良かったのですが、不安な方は受講を検討しても良いかもしれませんね。

私は東京会場で受験したので旅費交通費+受験料17,280円かかりました。約5万円ですね…高い!!これ以外にも顔写真撮りに行ったり、認定証をもらうのに合格後に8,640円支払ったり…テキスト代など全て合わせると軽く6万円は超えてます。お金も時間もかかるので、地方から受験しに行く場合は、気合い入れて一発合格狙った方が良いかもしれませんね。